RTA提携タイムトライアルが4月21日からスタート!


個人TTは世界対応への必須種目だ!
日本と世界との実力差が最も大きいのが個人タイムトライアルである。欧州が本場であるロードレースでは国内レースでその差を測ることが出来ないが、タイムトライアルはパフォーマンスデータ分析等によりある程度は世界との比較ができる。また同種目は走力の土台となり、ロードレースで世界を目指す選手にとっては必要不可欠な取り組みである。RTAでは7つの活動のうちのひとつとして、タイムトライアル(及びヒルクライム)を定期テストを採用し成長推移を観察。2024年は新たにAACAカップとの提携もあり、数多くのタイムトライアルを見守って行く。

■2024年前半のRTA提携および推奨個人TT開催予定■
4月21日(日) KINAN AACA CUP 第3戦 国営木曽三川公園 長良川サービスセンター前 特設コース
4月28日(日) 加須こいのぼり杯 タイムトライアル・ロードレース大会 埼玉県加須市 利根川河川敷
5月5日(日) KINAN AACA CUP 第4戦 国営木曽三川公園 長良川サービスセンター前 特設コース
5月18日(土) JBCFおんたけタイムトライアル 長野県王滝村
5月19日(日)JBCFおんたけヒルクライム 長野県王滝村
6月9日(日)全日本学生選手権個人ロードTT自転車競技大会 埼玉県・加須市/羽生市利根川河川敷